News

【NQNニューヨーク=稲場三奈】12日の米株式市場でダウ工業株30種平均は前週末比1160ドル高、ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は4.3%高と急伸した。米国と中国が互いに追加関税を引き下げることで合意し、市場心理を押し上げた。今後の協議の ...
【NQNニューヨーク=矢内純一】12日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。◎ナイキ(@NKE/U) △7.34%米中両政府が12日、互いに課した追加関税を大幅に引き下げることで合意した。中国から米国に輸入する製品のコスト ...
12日の日経平均先物は上昇した。6月物は前週末比1290円高の3万8760円で終えた。この日は米中が互いに課した追加関税の大幅引き下げで合意したことを受けて米株式相場が大幅に上昇し、シカゴ市場の日経平均先物にも買いが優勢となった。
【NQNニューヨーク=森川サリー】12日のニューヨーク外国為替市場で円相場は反落し、前週末比3円10銭円安・ドル高の1ドル=148円40〜50銭で取引を終えた。一時は148円65銭と4月上旬以来約1カ月ぶりの円安・ドル高水準を付けた。米国と中国は同日 ...
なぜトランプ米大統領は最初の訪問国にサウジアラビア、カタール、アラブ首長国連邦(UAE)の中東3カ国を選んだのでしょうか。米紙ニューヨーク・タイムズや米雑誌ニューズ・ウィークはトランプ氏のファミリービジネス(同族企業)拡大との関係を指摘しています。独 ...
将棋の第38期竜王戦ランキング戦5組決勝は12日、大阪府高槻市の関西将棋会館で指され、千日手指し直しの末、プロ棋士養成機関の奨励会員で高校生の山下数毅三段(16)が高田明浩五段(22)を破り、優勝した。竜王戦の予選に当たるランキング戦で奨励会員が優勝 ...
石破茂首相は12日、都内のホテルで衆院自民党秘書会の総会に出席した。「あれこれないこと言われて大変迷惑しているが、秘書のせいにするのは絶対にすまいと思っている」と述べて秘書たちを慰労した。夏に控える参議院選挙に言及し「責任政党として政治家が国民にうけ ...
テニスのイタリア国際は12日、ローマで行われ、女子シングルス4回戦で大坂なおみ(フリー)はペイトン・スターンズ(米国)に4-6、6-3、6-7で屈して敗退した。〔共同〕 ...
【ローマ=共同】新ローマ教皇レオ14世は12日、バチカンのパウロ6世ホールで、教皇選挙(コンクラーベ)を取材した記者らと会見した。「言論と報道の自由」を守る必要があると訴え、不当に拘束された記者らの解放を求めた。世界各国の記者らに対しては、攻撃的な「 ...
【米州総局】12日のシカゴ穀物市場で大豆は急伸。米中両政府が関税率引き下げで合意し、世界景気の後退懸念が和らいだため買いが優勢だった。
【ワシントン=八十島綾平、北京=塩崎健太郎】米中両政府が100%を超える高関税の応酬を一時停止することに合意した。両国は強硬姿勢を貫いてきたが、一転して緊張を緩和し両国の実体経済への打撃を回避することを優先した。「デカップリング(分断)や、公正貿易への見解の違いに対し多くの(報復措置の)応酬をすることには、両国ともに興味がないという結論に達した」。ベッセント米財務長官は12日にスイスのジュネー ...
バレーボールのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)男子は12日、大阪府枚方市のパナソニックアリーナで1次リーグが行われ、B組の大阪Bは上海光明(中国)に3-0で勝って2連勝とし、8チームで争う決勝トーナメント進出を決めた。決勝トーナメントは15〜1 ...