東京地検は21日、新校舎や病棟の建設工事を巡る報酬支払いで、東京女子医大に損害を与えたとして、背任罪で元理事長の岩本絹子容疑者(78)を起訴した。 東京地検、東京女子医大元理事長を起訴 ...
富山県水産研究所は21日、「富山湾の宝石」と呼ばれるシロエビや、ベニズワイガニの昨年の漁獲量が、記録の残る1985年以降で最低だったと明らかにした。能登半島地震の水産被害に関する研究報告会で説明した。地震による海中環境の変化が原因とみられ… ...
21日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=150円台半ばで取引された。午後5時現在は前日比40銭円安ドル高の1ドル=150円56〜58銭。ユーロは1円32銭円安ユーロ高の1ユーロ=157円96銭〜158円00銭。日銀の植田和男総裁が21… ...
トヨタ自動車は21日、仕入れ先の部品メーカーを集めた総会を東京都内で開いた。佐藤恒治社長も出席し、昨年発覚した認証不正について「多大なご苦労、ご心配をおかけした」と謝罪。工場の稼働停止による生産変動や異常対応に奔走した仕入れ先に感謝を述べ… ...
カナデビア(旧日立造船)は21日、向島工場(広島県尾道市)で橋梁などを造る際、12年にわたり、顧客から求められた溶接技能資格を持たない作業員が溶接していたと発表した。「把握している限りでは安全性に直ちに重大な影響を与えるものではないと判断… ...
日本高校野球連盟は21日、理事会を開いて今秋の国民スポーツ大会で7イニング制を導入することを決めた。 国スポ高校野球で7イニング制 ...
日本高校野球連盟は21日、大阪市内で理事会を開き、今秋に滋賀県で開催される国民スポーツ大会で7イニング制を導入することを決めた。3月4日の国民スポーツ大会委員会で正式決定する。甲子園大会については議論を継続する。高校野球では過度な暑さの中… ...
勤務する駐在所管内の住民の口座から現金700万円をだまし取ったなどとして、詐欺と有印私文書偽造・同行使の罪に問われた元横須賀署地域課巡査長の男の被告(36)=懲戒免職=の判決公判で、横浜地裁(菅野裕希裁判官)は21日、懲役3年、執行猶予5… ...
川崎市は21日、川崎市麻生区万福寺1丁目の飲食店「旭鮨総本店新百合ケ丘本館」でノロウイルスによる食中毒が発生したと発表した。20~90代の男女4人が嘔吐(おうと)や下痢、発熱などの症状を訴えたが、いずれも軽症で快方に向かっているという。川… ...
平塚市は21日、埼玉県八潮市の道路陥没事故を受けて行っていた公共下水道管の緊急点検で、市内の路面下で空洞が確認されたと発表した。下水道管に起因するものではなく、判明後、すぐに埋め戻しの土砂などを投入し補修したという。市下水道整備課によると… ...
【ワシントン共同】米上院は物議を醸したトランプ政権高官人事を軒並み承認した。複数の人事で適性に懸念を示す議員は共和党にもいたが、選挙で対抗馬擁立をちらつかせて圧力をかけるトランプ大統領に多くが屈し、賛成に回った。トランプ氏の政敵への報復に… ...
自民、公明、日本維新の会の3党政調会長は会談後、記者団の取材に応じ、2025年度予算案の修正を巡る合意文書案について、政調会長間で合意に至ったことを明らかにした。