福祉スタートアップのヘラルボニー(盛岡市)は31日、東京・銀座に常設店を3月15日に開くと発表した。障害がある契約作家のアトリエとショップを併設する。ギャラリーも設け、来場者が作家や作品と出会うことで「障害に関する価値観が変わる体験を提供する」(同社 ...
韓国サムスン電子が2月14日に発売するスマートフォン「Galaxy S25 Ultra」を10日間ほど試用する機会を得た。同社は昨年から、クラウドと端末上でAIを処理する「Galaxy AI」を訴求。今年のモデルでもGalaxy ...
31日の外国為替市場で、対米ドルのカナダドル相場は一時1米ドル=1.45カナダドル台と4年10カ月ぶりの安値圏で推移した。トランプ米大統領がカナダに25%の関税を課す方針を再表明したことで、カナダ経済の悪化を見越したカナダドル売りが広がった。トランプ ...
国内債券市場で日本国債がだぶつくリスクが意識されている。最大の買い手である日銀は国債の買い入れ額を減額。代わりの買い手と期待される国内投資家は、足元の利回り水準では買いに及び腰だ。需給の緩みから金利上昇圧力が増しつつある。「よくここで止まったなという ...
【バンコク=井上航介】タイ電力大手エレクトリシティ・ジェネレーティング(EGCO)は、米ロードアイランド州にある発電所の全保有株49%を売却したと発表した。売却によって調達した資金は脱炭素に関連する分野の開発に再投資する方針だ。同発電所は天然ガスを発 ...
埼玉県八潮市の県道が陥没しトラックが転落した事故で、地元消防や県は31日、穴の中に重機を投入するため、スロープを整備する作業を進めた。穴に流れ込む大量の水をせき止めるため、県が対策工事を実施。災害現場で不明者の生存率が下がるとされる72時間が経過し、 ...
【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は30日、メキシコとカナダからの輸入品に25%の関税をかけると改めて表明した。2月1日から実施する可能性がある。就任初日の20日に同様の考えを示していた。カナダ産の原油を対象から外す案を議論している。ロイター ...
ZOZOが31日発表した2024年4~12月期の連結決算は、純利益が前年同期比11%増の359億円だった。同期間として過去最高を更新した。11月以降、気温が下がり、主力の衣料品通販サイト「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」で単価が高い秋冬物衣類の売れ行 ...
【フランクフルト=林英樹】自動車部品世界最大手ドイツのボッシュは31日、2024年12月末時点の従業員数が1年前に比べ1万1500人減ったことを明らかにした。電気自動車(EV)の販売不振で大規模な人員削減を表明していた。シュテファン・ハルトゥング会長 ...
名古屋市立大などのチームは31日までに、早産だと出生により脳で起きるアミノ酸の代謝変動に異常が起き、神経細胞(ニューロン)の生成が低下することがマウスの実験で分かったと発表した。この仕組みを標的にすれば、脳障害を...
資本主義の矛盾と英国経済の現状に対する強い危機感を背景とした提言である。英国学士院「企業の未来」プロジェクトのリーダーも務めたコーポレートガバナンス(企業統治)研究の第一人者による3部作の最終作で、集大成と位置付けられる。企業が他のステークホルダー( ...
石破茂首相は31日の衆院予算委員会で、2025年が戦後80年の節目であることに関し「なぜあの戦争を始めたのか。なぜ避...