勤務する駐在所管内の住民の口座から現金700万円をだまし取ったなどとして、詐欺と有印私文書偽造・同行使の罪に問われた元横須賀署地域課巡査長の男の被告(36)=懲戒免職=の判決公判で、横浜地裁(菅野裕希裁判官)は21日、懲役3年、執行猶予5… ...
平塚市は21日、埼玉県八潮市の道路陥没事故を受けて行っていた公共下水道管の緊急点検で、市内の路面下で空洞が確認されたと発表した。下水道管に起因するものではなく、判明後、すぐに埋め戻しの土砂などを投入し補修したという。市下水道整備課によると… ...
川崎市は21日、川崎市麻生区万福寺1丁目の飲食店「旭鮨総本店新百合ケ丘本館」でノロウイルスによる食中毒が発生したと発表した。20~90代の男女4人が嘔吐(おうと)や下痢、発熱などの症状を訴えたが、いずれも軽症で快方に向かっているという。川… ...
自民、公明、日本維新の会の3党政調会長は会談後、記者団の取材に応じ、2025年度予算案の修正を巡る合意文書案について、政調会長間で合意に至ったことを明らかにした。
【ワシントン共同】米上院は物議を醸したトランプ政権高官人事を軒並み承認した。複数の人事で適性に懸念を示す議員は共和党にもいたが、選挙で対抗馬擁立をちらつかせて圧力をかけるトランプ大統領に多くが屈し、賛成に回った。トランプ氏の政敵への報復に… ...
能登半島地震で被災した石川県七尾市の和倉温泉で21日、飲食店や酒屋などが入居する仮設商店街が本格オープンした。市や店の関係者らが出席してセレモニーが開かれ、茶谷義隆市長が「商店街を中心ににぎわいを取り戻していくことが大事だ」とあいさつした… ...
車いすカーリングで2026年ミラノ・コルティナ冬季パラリンピックの出場権が懸かる世界選手権(3月・スコットランド)に臨む男女混合4人制の日本代表が21日、オンラインで記者会見し、スキップの柏原一大(KiT)は「パラに挑める最後のチャンスで… ...
ウクライナのシンクタンク「新欧州センター」のアリョーナ・ヘトマンチュク所長が来日し、21日までに共同通信の取材に応じた。トランプ米政権がウクライナの頭越しにロシアに接近し、和平交渉を進めようとしていることに対し、強い警戒感を表明。ウクライ… ...
ソフトバンクの高校出5年目で22歳の笹川が外野の一角を虎視眈々と狙っている。近藤や柳田ら一部の主力は3月から実戦に出場する見込みとなり、22日から始まるオープン戦へ向け「出る機会が少なくなる前に、いい印象を与えたい。本塁打が出ればいい」と… ...
内閣府は21日、死刑制度の賛否に関する2024年世論調査結果を発表した。調査方法が対面から郵送に変わったため単純比較はできないとしているが、「死刑もやむを得ない」との回答は83・1%で前回19年の調査から2・3ポイント上昇。5回連続で8割… ...
日本バレーボール協会は21日、2028年ロサンゼルス五輪出場を目指す女子日本代表監督にトルコ出身のフェルハト・アクバシュ氏(38)が決まったと発表した。日本女子では初の外国人監督。同氏は協会を通じ「大きな誇りを感じている。これからの旅が楽… ...
フジテレビは21日、恒例の大型特番「FNS27時間テレビ」について、今年の放送を見送ると番組公式サイトで発表した。中居正広氏のトラブルに端を発した一連の問題でスポンサー離れが広がり、制作への影響が長期化するとみられる。同社は「放送を楽しみ… ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results